デザイン心理学 社長のひとりごと
2020年4月14日火曜日
空
ブラインドを上げたまま眠ってしまい...
淡いさくら色の光で目覚めました。
鉛色の景色の中、
一瞬 空が見せた優しい光
気を抜くな
でも、出口は必ず来る。
行動が変われば道は開ける。
頑張れる気がします。
Stay Home
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
とても嬉しいことがありました
とても嬉しいことがありました
とても嬉しい事がありました。 ほぼ日ノオトを使ってくださっている方からのメールです。 中1の息子は通常学級に在籍していますが発達障害があり、 字の大きさが揃えられない、直線を書けない、と学校指定のB5サイズ・罫線のノートにいつも四苦八苦、自分でも読み返せないような字を書いて...
この数年間、心に決めていたこと
この数年間 心に決めていたことがあります。 この罫線が世に出たら 一人静かにお祝いしよう、景色の良いところで一人で綺麗な色のお酒を飲もうと。 紙のノートはもう古い? 手書きは時代遅れ? ノート罫線に力を割くより、別のビジネスに目を向けるべき... ...
いつの間にか
相変わらずのバタバタでブログの更新を怠っていることに気がつきました! 何と数ヶ月も放置。 その間に桜が咲き、散って行き、新緑の綺麗な時期に...唖然、呆然。 こんなにあっという間に時が過ぎるのであれば、 次にブログを更新するのは、100歳くらいになってる...